なんであのときcafe レポート 8/26(日)~9/1(土)
8月26日(日) なんであのときcafeのBGMがアナログレコードのときもあります。トクマスターがジャケ買いしたものらしいです。 つるピカハゲ丸くんとおぼっちゃまくんのイラストがありました。 晩ごはんは「オムリャース」で…
なんであのときcafeレポート8月26日(日) なんであのときcafeのBGMがアナログレコードのときもあります。トクマスターがジャケ買いしたものらしいです。 つるピカハゲ丸くんとおぼっちゃまくんのイラストがありました。 晩ごはんは「オムリャース」で…
なんであのときcafeレポート8月19日(日) 本日の軽食?4食限定です。 本日は刺身定食です。肉ジャガも付いてます。 「アヒル口(くち)病」のイラストが落ちました。ドリンクのパッケージの柄とスカートの柄が同じですね。 8月22日(水) カフェに行く…
なんであのときcafeレポート8月12日(日) デストロイコントを見る以外にも活用したい巨大スクリーンです。 夏休み中のおかげで、遠方のリスナーさんがいらっしゃってカフェは賑わっています。本日の晩ごはんはスタミナ丼でした。 8月15日(水) 工事中の…
なんであのときcafeレポート8月5日(日) 人間病院びょうきイラストでお馴染み、ひらめぐ商店さんが個展をされるようです。なんであのときcafeにチラシが置いてありました。9月7日から西尾市の佐久島にて開催ですよ。 チラシの裏ですよ。 今日の晩ごはん…
なんであのときcafeレポート7月29日(日) なんであのときcafeは早めの夏休みをとっています。7月28日から31日までお休みです。その代わりにお盆期間中は通常営業すると聞いています。 8月1日(水) 休みの間に中二部屋を整理整頓したそうです。部…
なんであのときcafeレポート7月22日(日) 本日は、なんであのときcafeに行くのサボって地下鉄築地口駅近くの「夜空と月のピアス」に来ています。(この日、なんであのときcafeは臨時休業になったので結果的に問題なかった。) なんであのときcafe…
なんであのときcafeレポート7月15日(日) 今日はちょっと明るい時間にカフェに到着しました。 私が聴いているFM愛媛が配信しているFM番組・ポッドキャスト番組「和田ラヂヲの、聴くラヂヲ」のパーソナリティーの和田ラヂヲ先生がイラストを手掛けた「東大…
なんであのときcafeレポート7月8日(日) なんであのときcafeに行く前、たまに平和公園にある猫ヶ洞池に寄ります。池とマンションがあるだけですがお気に入りの場所です。 猫ヶ洞池から歩いて10分弱、なんであのときcafeにまたしてもやってきました。…
なんであのときcafeレポート7月1日(日) 7月に入り名古屋は暑さが増してきました。そんな中、あえてグラタンを食べました。アツアツのマカロニグラタンは美味しいです。 食後はカフェ内にあった雑誌に付いてるクロスワードパズルをします。19のタテは「メン…
なんであのときcafeレポート6月24日(日) いつも見てるから気にならないけど、これは全て病気のイラストなんです。 トクマスん家の晩ごはん定食はトマトパスタでした。サラダとスイカ付きです。 先日、平和公園の隣にオープンしたスパのチラシが貼ってありま…