なんであのときcafe レポート 10/21(日)~10/27(土)
10月21日(日) デストロイステーキが復活するようです。ステーキよりもシェフの方が目立ってますね。 今夜はお刺身です。タコとハマチ。 10月24日(水) 白沢ドラッグ(ココカラファイン猫洞店)のオープンは11月上旬! …
10月21日(日) デストロイステーキが復活するようです。ステーキよりもシェフの方が目立ってますね。 今夜はお刺身です。タコとハマチ。 10月24日(水) 白沢ドラッグ(ココカラファイン猫洞店)のオープンは11月上旬! …
「待てない」のか「待たないのか」 1と0との間に横たわる深淵について議論を戦わす。 坂上田村麻呂(けんたん)さんからの歴史的お便りも本邦初公開。 パーソナリティ: じょう…
オープニングテーマ デストロイヤーズ「めぐみ」 エンディングテーマ SASAYAMA.「ドラマティックブルー」 パーソナリティ: JOHNJ トクマスタケシ Dポイント獲得レーススコアボード …
10月14日(日) ハロウィンは何日なのか問題。毎年この時期になるとハロウィンっぽいものが目に付くようになりますが、毎年ハロウィンがいつなのか聞いているように思う。 なんであのときcafeにはポッドキャスト番組「主に日本…
この4ヶ月に何があったのか?なかったのか? ポッドキャスト界を震撼させたトーク魔神の突然の失踪。その真相に迫る。 じょうでんまさひとざんが謎に挑む。 番組中に隠されたキーワード、…
オープニングテーマ デストロイヤーズ「めぐみ」 エンディングテーマ SASAYAMA.「ドラマティックブルー」 パーソナリティ: JOHNJ トクマスタケシ Dポイント獲得レーススコアボード …
10月7日(日) ホットコーヒーにしました。カントリーマアムもくれました。 ひらめぐ商店さんのポストカードのコーナーはレジ前にあります。 「きせつのぽすとかーど」は1まい150円です。 晩ご飯定食はお刺身でした。ミニサラ…
9月30日(日) 9月30日は何の日かご存知でしょうか?International podcast day、ポッドキャストの日です。そんな日ですがポッドキャストから生まれた喫茶店「なんであのときcafe」は台風の影響でお…
9月23日(日) 晩ご飯はオムライスでございます。オムライスを見るとファミレスでのバイト時代を思い出します。オムライスは作るの手がかかるんですよねー。 なんであのときcafeのお酒のコーナー。カフェでお酒を飲まないので見…
9月16日(日) なんであのときcafeの手動ドアを開けかけたところ。 本日の晩ご飯は豚バラポパイ丼です。ポパイ成分(ほうれん草)が少ない。 食後のパズルタイム、今週のパズルはナンクロです。 9月19日(水) 「立体駐車…