パーソナリティ:
じょうでんバイオ
トクマスタケシ
Podcast: Play in new window | Download
パーソナリティ:
じょうでんバイオ
トクマスタケシ
Podcast: Play in new window | Download
FOLLOW
TwitterPodcast番組「なんであのとき放送局」のファンクラブ、通称「なんであのときファンクラブ」を立ち上げました!このファンクラブでは、Podcast文化をもっと多くの人に知ってもらい、老若男女問わず、人と人がやさしくなれるコミュニティづくりを目指します!!
こんにちは
人間病院大好きで最初はこなすさん経由でずっと聞いてます。
書き始めた頃はお腹に子供がいて、病院の待ち時間にずっと聴いてました。
その子ももう7歳になります。
最近更新なくてさびしいですが、更になんであのときカフェ閉店もさびしいです。
カレーとか、唐揚げとか、主婦の私でもハードル高めな難しい物にチャレンジされていましたよね。
猫カフェを知り合いが経営していてランチにパスタセットが出るのですが、あれってソースは全部レトルトなんですよね。温めるだけ。
ご存知だったらすみません、でも、
なんであのときカフェならコッペパンと思っていたので、何か出来ない(権利的な)理由がないなら
ひたすら、6月だけでも、ドトールとかでまとめ買いしたコーヒーと、コッペパンにいろんなもの、ひたすら挟んで提供するのは駄目ですか?
ホイップクリーム(もうホイップされて売ってるやつ)とバナナとデコペンチョコ(スーパーの製菓コーナーにあるやつ)あれば出来ます!あとスプレーチョコとかみかんの缶詰とか。
資金なら、campfireのクラファンとかやってくれたら絶対応援します。
おぎすさんも1ヶ月ぐらいなら全力でバックアップしてくれないかな。
ダメもとで初コメしました。
美味しいコッペパンアイスでみんなで慰労会して労いませんか。