12月16日(日)
なんであのときcafeを部室に見立てて活動しているポッドキャスト番組「なんであのとき放送部」が2018年に最もダウンロードされた新番組に選ばれた!ということで受賞祝賀会を勝手に行いました。

来賓祝辞のコーナーにはスペシャルゲストのOBトクマスタケシさんが駆け付けてくれました!ありがとうございます!

さらにポッドキャスト番組「ぐちゃラジ」様よりお祝いのお花をいただきました!とても嬉しいです!

そういえば、OBトクマスタケシさんは、なんであのときcafeの店主の徳枡武さんなのです。先日テレビに出ましたが反響は全くないようです。

12月18日(火)
毎年恒例!大名古屋タツラウ会企画「なんであのときcafe大掃除2018」を開催いたします。

本日は全国より精鋭3名が集まりました!

今年一年お世話になったカフェのあんなところやそんなところまで掃除したんだ。

その頃、なんであのときcafeの店主はプロのコンビニ店員としてのがんばっていたんだよ。

12月21日(金)
ニンテンドークラシックミニスーパーファミコン、通称「ミニスーファミ」が中二部屋にありました。

本日の晩御飯定食はポテトコロッケです。いつもアヤコーホーは揚げたてで提供してくれます。

12月22日(土)
先日、書家詩人・宗明さんに書いてもらった書を見ながら、晩御飯をいただきました。今日はフライドチキンです。

宗明さんと言えば、カフェで宗明さんの日めくりカレンダーを買ったようですね。めくってないですが。

ということで、めくっておきました。今日は22日です。人から学び自分を磨こう!

以上、2018/12/16(日)~2018/12/22(土)のレポートでした。
(文・写真:タツラウ)
コメントを残す